コメント

スポンサーリンク


京都・白川 (1)

岡崎疎水から枝分かれして、祇園を通って鴨川へと流れる白川。柳並木とともに、どことなく風情があります。
目前の石橋は「古川町橋」。1786年に「一本橋」の名で文献に記され(初出)、比叡山の行者が千日回峰行でこの橋を渡ることから、「行者橋」や「阿闍梨橋」とも呼ばれます。
2016.11.5 撮影。 by あんポンたん
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×