コメント

スポンサーリンク


京都・圓通寺

借景枯山水庭園。遠くに見える山は比叡山です。2016.5.23 撮影。
後水尾天皇(江戸時代初期)は、比叡山が最も美しく見える場所として、岩倉のこの地に播枝小御所(播枝離宮)を造営しました。水の便が悪かったことから、上皇となった後は修学院離宮を造営してそちらに移ったため、その後に圓通寺となり、播枝離宮の庭をそのまま維持しています。
借景庭園の代表格であり、国の名勝にも指定されています。 by あんポンたん
 :;
パズルの詳細ページへ
全2件 1~2
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です
  1. 18/03/24 23:18
    ninikin (クリア時間:02:59:40)
    8
  2. 16/06/03 12:12
    のきりむ

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×