■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- エ,
- スイーツ,
- こまかい,
- 艦これ,
- ガッレリア,
- ←「アラレ」ちゃんだろ,
- Farm Stand Bounty,
- leo,
- 香嵐渓 紅葉,
- セーラー,
- ワンピース,
- プリンセス,
- ディズニー,
- エロ,
- haruyo,
- 長谷川等伯,
- ちいかわ,
- セクシー,
- 皿,
- カラフル,
- 女優,
- 犬 家 家族 庭,
- 再び-こまかいver,
- さら,
- キルト,
- わたせせい,
- けいおん,
- アニメ,
- ジブリ,
- ジブリ 飲み会,
- ヒカルの碁,
- ハンバーグ,
- 熱海,
- seria,
- チビワンピ,
- アズールレーン,
- ハイキュー,
- 十六夜咲夜,
- cocktail,
- 相本久美子,
- プリキュア,
- 艦隊これくしょん,
- ウマ娘,
- スヌーピー SNOOPY PEANUTS,
- さ,
- ブラッククローバー,
- league of legends,
- 挑戦シリーズ,
- 新垣結衣,
- ちび,
ジグソークラブ楽天市場店
行書東海道33二川(ふたかわ)
副題の猿が馬場は前の白須賀宿を出たすぐのところにあった。茶店は名物柏餅で賑わっている。
昔、秀吉が北条氏を滅ぼしての帰途、この茶店に立ち寄った。店の爺と婆は団子に餡を入れ柏の
葉で包んで戦勝祝いといって差し出した。秀吉は大いに喜び褒美を与えた上、自分の顔を棚に上
げ、顔が猿によく似ていた婆にこの餅を「猿が婆(ばば)の勝和餅(かちわもち)」と呼ぶように命じ
た。後に転じて「猿が馬場の柏餅」になったという。
・・ by おかゆ