■スポンサーリンク
全2件 1~2
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- 競泳,
- カラフルな落書き,
- ちいかわ,
- ワンピース,
- 銀魂,
- 女優,
- 龍潭寺,
- オッパイ,
- エロ,
- 図案,
- ジブリ,
- セクシー,
- スヌーピー,
- 結城晴,
- 羽生,
- 鬼滅の刃,
- シンフォギア,
- リラックマ,
- VRchat,
- cookie,
- 色見本,
- ゆらぎ荘の幽奈さん,
- アンパンマン,
- NANA,
- 暮らし,
- ディズニー,
- ホロライブ,
- 美女,
- グラビア,
- 883系,
- ガンダム,
- seed,
- 路線図,
- Dr.STONE(ドクターストーン),
- 有村架純,
- カフェ,
- ルパン三世,
- マクロス,
- 善光寺,
- コナン,
- SHAG,
- 地縛少年花子くん,
- 阪神,
- 大原優乃,
- ヨンソ,
- Donuts Coffee,
- 文豪ストレイドッグス,
- hololive,
- 韓国岳,
- ドールハウス,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線番外/あり北シリーズ⑮金沢駅Ⅱ 96ver
JR北陸本線の金沢~直江津が第三セクター化されます。
ここ金沢駅は天井部分がスッポリ覆われているので、
(雪や雨でも楽々乗車出来ますが)暗いホームで撮り鉄泣かせ。
JR西日本では先頭車輌が列車の中間に位置する際、
転落防止策として前照灯は常時点灯させます。
右がオリジナルで地域色。
左が小型化改造で一色塗り替え。
(広島地区には右の台座に左のライトを搭載した
“チクビーム車”が存在します。)
余命幾許かの国鉄型車輛の姿です。
15/2/10に撮りました。 by じんけ