元乃隅神社
■スポンサーリンク
元乃隅神社
パズルの情報
遊んだ人の評判
■このパズルのURL:
不正なパズルの報告 |
このジグソーパズルに対するコメント
|
■スポンサードリンク |
|
■スポンサーリンク
■スポンサーリンク
パズルの情報
遊んだ人の評判
■このパズルのURL:
不正なパズルの報告 |
|
■スポンサードリンク |
|
元乃隅神社は、明治38年に創建、漁村の守り神として祀られ、
地元の漁師の方々から奉納された朱色の鳥居が約123基奉納され
10年の歳月を経て海岸へ伸びている今の姿になったそう。
冬の波が荒い時期に、海岸にある岩場の隙間から噴水の様に波が吹き
上がる様子が見れる時があるそうで、その様子が龍宮城から吹き上げて
いるように見えることこから 「龍宮の潮吹」と名付けられているそうです。
波が穏やかでしたので、見れませんでした。 by スミス