コメント

スポンサーリンク


五条大橋

鴨川に架かる五条大橋の西詰に設置された弁慶(左)と牛若丸(右)の石像。リアルな像ではなく、可愛らしく京人形風にしたところが、京都の面目躍如。
五条の橋の上で二人が出会ったことに因んで設けられたのでしょうが、実は、今の「五条通り」は豊臣秀吉が都市改造の際に決めたもの。平安京の五条大路はもう少し北の、現在の「松原通り」だったので、実際には「松原橋」の場所で出会っていたことになります。もっとも、「五条の橋で出会った」という話の真偽も定かではありませんが。
2018.11.3 撮影。 by あんポンたん
 :;
パズルの詳細ページへ
全1件 1~1
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です
  1. 18/11/25 16:20
    ninikin (クリア時間:02:26:58)
    2

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×