コメント

スポンサーリンク


行書東海道46亀山

 行書版東海道五十三次 「亀山」。 広重画。

亀山宿は大地にあり、東から入って行くと少し上り坂になります。この図は上り坂の途中の松並
木の木陰で人足の一団が休息しているところです。長持竿を杖の上にのせて突支棒にし、荷を下
におろさずに休んでいます。一個の長持を二人で担いだ人足が三組と、奥にいる一人は状箱を担
いでいます。彼らは継飛脚で幕府の公用の荷物を運んでいるところです。
  ・・ by おかゆ
 :;
パズルの詳細ページへ
全2件 1~2
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です
  1. 16/10/09 17:28
    yoshi様、どうもありがとうございました(^^♪
  2. 16/10/09 15:38
    yoshi (クリア時間:02:27:05)
    むずい

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×