コメント

スポンサーリンク


ローカル線1199/400ver 行ったぜ、東北。③

新潟県/新津と福島県/郡山を繋ぐ磐越西線/五十島駅です。
保線用車輌が小さなトロッコを携えて長閑に佇んでいます。

正式には“鉄道車輌”の範疇には入らないのですが
(小さく見える第一建設工業の標記もその証)
その活躍は鉄道輸送の根幹を担う重要な存在です。
(ご参照:ローカル線番外/ありがとう信越本線シリーズ⑤高田駅Ⅲ54ver)

コレ前作の2時間前です。
100m程しか離れていません。
信じられまっ(=す)か?
2016/9/5に撮りました。 by でんしゃんぼ♪(じんけ改)
 :;
パズルの詳細ページへ
全2件 1~2
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です
  1. 16/09/19 17:13
    TAKIN様コメント有難う御座います。
    アントとかスイッチャーとか呼ばれるジャンルの車輌です。
    基本、夜間作業に従事するので滅多に活躍風景には出会えませんが、実際目の当たりにすると「感動モノ♪」です。
  2. 16/09/19 15:41
    TAKIN (クリア時間:02:53:17)
    こういう裏方さん応援的な写真好きです (^^)

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×