コメント

スポンサーリンク


詩仙堂 (3)

「詩仙の間」があるお堂なので「詩仙堂」。3階部分は「嘯月楼(しょうげつろう)」です。2016.6.2 撮影。
正しくは、この山荘(現在は寺院)は「凹凸窠 (おうとつか) 」(でこぼこの土地に建てられた住居の意味)といい、その中の建物の1つがこの「詩仙堂」です。
手前の低木は霧島ツツジ。春には真っ赤な花が木を覆い尽くします。 by あんポンたん
 :;
パズルの詳細ページへ
全1件 1~1
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です
  1. 16/06/24 21:14
    sim (クリア時間:02:54:15)
    ううう

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×