コメント

スポンサーリンク


ローカル線1082 ドクター東海④

JR東海のキヤ95“ドクター東海”です。

ほっぺ部分がふくらんだ特徴ある顔です。
基本的に電気や信号と軌道等を検査する車輛です。
真夜中にも運転される事もあるので、おでこに2基
ほっぺに4基の前照灯を備え照射力を上げています。

黄は注意をひく(信号機やタイガーロープ等)警戒色なので、
事業用車輛にも使われる事が多くJR西日本のキヤ141
【ご参照:ローカル線73・74・78・79】も同色が際立ちます。
(はいはい。ドクターイエローもですね♪)

2016/3/6に撮りました。 by じんけ
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×