コメント

スポンサーリンク


ローカル線1064/96ver 惜別キハ48③

JR東海/参宮線です。
終着の鳥羽駅辺りは海岸線を走り、終焉間際の国鉄型車輛
キハ48が鳥羽駅迄は早朝&夜間を含めて五往復運転されています。

何度もお話した通り車端に寄った片開き扉と窓が整然と並ぶこの姿が
キハ48の特徴で昔の急行型車輛を思い出させてくれる♪のです。

車内温度の維持には適するので寒冷地に多く配備されますが、
反面(キハ47のような中央寄り両開き扉では無いので)
乗降時間を要するので、高頻度大量輸送に向く形状ではありません。

あと二週間程でお別れです。
2016/3/5に撮りました。 by じんけ
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×