コメント

スポンサーリンク


北野天満宮 (17)

紙屋川沿いの梅苑です。2016.3.3 撮影。
右手の土手は、太閤秀吉が京都の市中(洛中)を取り囲むように築いた土塁「御土居」の一部で、その上部(写真右上)の朱色の欄干のところには茶室「梅交軒」があります。また、左奥に見える橋は、「鶯橋」と名付けられています。
ここは紅葉の名所でもあります。 by あんポンたん
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×