■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- naruto,
- 小林,
- グラス,
- 萌,
- アンパンマン,
- jk,
- バロン,
- 鬼滅の刃,
- 京都 寺院,
- カラフル 格子,
- 衛藤美彩,
- 黒執事,
- なにしてるの,
- 姫路城,
- ルパン三世,
- にこ,
- 五等分の花嫁,
- けもみみ,
- アルバルク,
- アメリカ バージニア州,
- 13,
- 色々,
- Is,
- 定食,
- 橋本環奈,
- berry,
- 物語,
- キングサーモン,
- アメリカ,
- す,
- 有村架純,
- AIR,
- カラフル,
- デュエルガンダム,
- 理科,
- king,
- 三千院,
- 日本画,
- エナガ,
- 台湾、観光,
- 13区,
- The Country Bus,
- 深田,
- 壺,
- ウミウシ,
- マルタ島,
- 家庭教師ヒットマンREBORN,
- 建物,
- 矢沢あい,
- 篠田麻里子,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線744/54verキハ40三連 ③
7:30過ぎ鳴門駅発徳島駅行となり池谷駅から高徳線に入り、
ここ川と大きな吉野川を渡って徳島駅到着以降日中は
駅横の車庫で停留され、19時過ぎ徳島駅発の鳴門駅行の
片道列車で鳴門駅留置となり一日の仕業を終えます。
もっと走ってくれれば嬉しいのですが旧型の気動車は
燃料効率も悪く、完全引退時期も遠くはありません。
一日に二往復だけしか運転されない珍しい編成の列車も、
ダイヤ改正以降も存続されたのか否かが気に成ります。
15/3/11に撮りました。 by じんけ