■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- 有村架純,
- リラックマ,
- ジブリ,
- vocaloid,
- 銀魂,
- モザイク,
- グラフィティ,
- 新井里美,
- カフェ,
- 路線図,
- ジブリ 猫の恩返し,
- ルパン三世,
- 東方PROJECT,
- 難易度,
- スヌーピー,
- バニーガール,
- ガール,
- ちいかわ,
- 学校の彼女,
- 花の駅,
- ト ト,
- あしたガール,
- 美少女 制服,
- ハロウィン,
- パンティー,
- TARI TARI,
- ske48,
- るろうに剣心,
- うさぎ 写真,
- hot dog,
- 薄桜鬼,
- kanon,
- Me,
- ビーチ 船,
- お,
- digital paper,
- 女優,
- デジモン,
- 犬 家 家族 庭,
- 工場,
- Fate セイバー,
- doubutu,
- ACCA 13,
- お菓子 スイーツ デザート カラフル ア,
- 鬼滅,
- 今田美桜,
- 与田祐希,
- カラフルアート,
- Fate セイバー,
- あにゃまる探偵キルミンずぅ,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線番外/あり北シリーズ37越中大 門駅Ⅱ
JR北陸本線の金沢~直江津が第三セクター化され
石動駅~市振駅はあいの風とやま鉄道になります。
地方のターミナル駅近くに出向く楽しみの一つがこれ。
貨物列車がホームに到着(通過列車の退避)したり、
近隣の貨物駅へ到着し入換を済ませた機関車が
車庫(機関区)へ戻る単機回送(単回)に出逢えたりましす。
(多分)隣の高岡駅まで牽いた貨物列車を入換えて
富山の機関区へ帰る(と思います)EF81の単行です。
15/2/25に撮りました。 by じんけ