■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- アニメ,
- 砂漠の国,
- ファンタジー,
- 萌え,
- サンリオ,
- きらりん☆レボリューション,
- にじさんじ,
- ジブリ,
- 忍たま乱太郎,
- けいおん,
- ディズニー,
- 地獄少女,
- プリキュア,
- セクシー,
- ホロライブ,
- カラフル,
- ジブリ 全員集合,
- 江戸名所百人美女,
- ベルサイユのばら,
- ai,
- 柄,
- 鬼滅の刃,
- 芦田愛菜,
- 納沙布岬,
- old house,
- 体操服,
- 18禁アダルト,
- 富嶽三十六景,
- 8号,
- Re:ゼロから始める異世界生活,
- チェンソーマン,
- 佐藤優樹,
- 女優,
- ジャッキーチェン,
- vocaloid,
- vampire,
- アンジュ・カトリーナ,
- アンジュ,
- 色見本,
- マイメロディ,
- ファンタジー,
- スヌーピー,
- イタリア,
- アマルフィ,
- ハローキティ,
- TOY STORY,
- ムーミン,
- 地縛少年花子くん,
- ガラス,
- カラフルな落書き,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線番外/あり北シリーズ37越中大 門駅Ⅱ
JR北陸本線の金沢~直江津が第三セクター化され
石動駅~市振駅はあいの風とやま鉄道になります。
地方のターミナル駅近くに出向く楽しみの一つがこれ。
貨物列車がホームに到着(通過列車の退避)したり、
近隣の貨物駅へ到着し入換を済ませた機関車が
車庫(機関区)へ戻る単機回送(単回)に出逢えたりましす。
(多分)隣の高岡駅まで牽いた貨物列車を入換えて
富山の機関区へ帰る(と思います)EF81の単行です。
15/2/25に撮りました。 by じんけ