■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- naruto,
- 小林,
- グラス,
- 萌,
- アンパンマン,
- jk,
- バロン,
- 鬼滅の刃,
- 京都 寺院,
- カラフル 格子,
- 衛藤美彩,
- 黒執事,
- なにしてるの,
- 姫路城,
- ルパン三世,
- にこ,
- 五等分の花嫁,
- けもみみ,
- アルバルク,
- アメリカ バージニア州,
- 13,
- 色々,
- Is,
- 定食,
- 橋本環奈,
- berry,
- 物語,
- キングサーモン,
- アメリカ,
- す,
- 有村架純,
- AIR,
- カラフル,
- デュエルガンダム,
- 理科,
- king,
- 三千院,
- 日本画,
- エナガ,
- 台湾、観光,
- 13区,
- The Country Bus,
- 深田,
- 壺,
- ウミウシ,
- マルタ島,
- 家庭教師ヒットマンREBORN,
- 建物,
- 矢沢あい,
- 篠田麻里子,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線番外/ありがとう北陸本線シリー ズ⑨倶利伽羅駅Ⅶ
JR北陸本線の金沢~直江津が第三セクター化されます。
ここ倶利伽羅駅は石川県の東端、県境の駅。三セク後は、
金沢からIRいしかわ鉄道が次の石動駅迄乗り入れます。
先頭車と2・3輌目を見比べて下さい。出入扉の位置が違うでしょ。
2・3輌目がオリジナル躯体の413系なのですが、
先頭車は急行型車輛の中間車に先頭部を接合した珍車、
改造車のクハ455-700番代で2輌のみ存在します。
このような車輛が三セクに継承される事は無いでしょう。
15/2/10に撮りました。 by じんけ