■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- ティーカップ,
- Bリーグ,
- ロコモコ,
- AHA,
- ハイキュー,
- 磯山さやか,
- コナン映画,
- 人物,
- デザート,
- カラフルな落書き,
- FF7リメイク,
- スヌーピー,
- ACCA 13,
- 図案,
- 浦和レッズ,
- mosaic,
- Phantom,
- sesame street,
- エイプリル・マーフィー,
- スイーツ,
- FAIRY TAIL,
- リゾート,
- カラフル,
- 飛行機 F-14トムキャット アフターバ,
- 食卓,
- Vtuber,
- ロボ,
- コナン,
- SPY×FAMILY,
- テニプリ,
- ホンダS,
- ハリーポッター,
- Harry Potter,
- ハリポタ,
- フラワー,
- テニスの王子様,
- 山中真由美,
- 戦隊,
- ガッチャマン,
- 帽,
- 食べ物 アート,
- ギリアン・モゥブレイ,
- 水森亜土,
- アイドルマスター,
- 路線図,
- 暮らし,
- エロ,
- AKB48,
- イラスト 木,
- cosplay,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線737
兵庫県の加古川線を走る“工臨”です。
DE10型ディーゼル機関車が、
ローカル線っぽく、短い貨車を二輌だけ繋いで
短いレールを数本だけ厄神駅近くの車庫迄届ます。
でも本当は始発から終着迄全ての区間が“架線下”。
なので、ディーゼル機関車が牽引せずとも、
電気機関車で十分に賄えるはずなのです。
でもでも本当は“小回りの利く電気機関車”が無いのが実情。
大量高速輸送は苦手ですが、こんなローカル線に
入線する時にこそが汎用型DE10の活躍の場なのです。
15/1/16に撮影しました。 by じんけ