■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- TOY STORY,
- ぶいすぽ,
- 台湾,
- い,
- ハイキュー,
- くじら,
- ハイキュー!!,
- marchen,
- アニメ,
- ランボルギーニ,
- ホロライブ,
- 萌え,
- er,
- 傘,
- エ ロ,
- 京,
- UQ三姉妹,
- 東方,
- ダム,
- ガールズ パン,
- ys,
- 山,
- ゆっくり,
- ガル,
- ジブリ,
- 6 6,
- カラフルな落書き,
- mosaic,
- ユウカ,
- スヌーピー,
- セーラームーン,
- スヌーピー snoopy,
- 春 山里,
- プル,
- 4,
- pp,
- R,
- エロ,
- フラワー,
- フルーツバスケット,
- ワンピース,
- 18禁アダルト,
- プリキュア,
- 田中,
- 和,
- 美女,
- ラブライブ,
- 原神,
- 路線図,
- 色見本,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線733/54ver
撮れそうで撮れないのが“真正面♪”
しかもこのディーゼル機関車DE10は凸型なので
下手に近寄り過ぎると鼻っ先しか写せません。
連結器周りの略称は、
BP=ブレーキ管(brake pipe)
MR=元空気ダメ管(main air reservoir)
CP=制御管(contro pipe)
何れも日本工業規格(JIS)です。
昭和中期頃迄は全国数多の駅でも見られた光景ですが
今では機関車と対峙出来る場所はどんどん少なくなっています。
14/11/19に撮りました。
by じんけ