コメント

スポンサーリンク


ローカル線723

JR西日本で大型ラッセル車が運転されるのは、
滋賀・福井・石川・富山の北陸線方面、
京都・兵庫・鳥取の山陰線方面、
そしてここ島根県の木次線です。

機関車の色が違っているのは、
“奥出雲おろち号”の牽引機であるが故。
(詳細はローカル線721・722ご参照)

豪雪地帯なので、雪が積もり過ぎると
(閑散区間も災いして)ラッセル車を運転せずに
何と『不通区間』にしてしまいます。

自己矛盾というか…一体
何んの為の試運転なのでしょうね。
14/11/23に撮りました。 by じんけ
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×