■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- 原神,
- ミリオンライブ,
- けいおん,
- ガラス,
- サルバドール・ダリ,
- 萌え,
- Vtuber,
- 深川麻衣,
- セクシー,
- ブランチ,
- わんこ,
- 吉沢朱音,
- ガンダム,
- チェンソーマン,
- スヌーピー snoopy,
- スヌーピー,
- ヒロアカ,
- リラックマ,
- 今田美桜,
- サザエさん,
- バンドリ,
- パンチラ,
- カラフル※100ピース,
- 鈴木英人,
- 恋は戦争,
- 鋼の錬金術師,
- 向井拓海,
- トラム,
- 刀剣乱舞,
- ヨモギ,
- ドラクエ,
- 広瀬すず,
- 静物,
- カラフル,
- ジブリ,
- ラブライブ,
- Thomas Kinkad,
- 18禁,
- にじさんじ,
- 18禁アダルト,
- テニプリ,
- リコリス,
- プリキュア,
- ふくろう,
- となりのトトロ,
- 鬼滅の刃,
- KAITO MEIKO,
- 渓流,
- 海がきこえる,
- 藤の花,
ジグソークラブ楽天市場店
ローカル線514/96ver
幾度が登場しているディーゼル機関車のDE10ですが、
運転席の位置がズレてますよね。
はい。これは動輪(車輪)の数からで、即ち
(DE10のEはABCDE=12345の順で)5コあるからで、
(因みにDE10のDはディーゼル)前側に3つ後ろに2つある為で
これ形はセミセンターキャブと呼ばれています。
(因みにEFはこの倣いで電気の動輪が6つ)
構内入換時に運転手の移動なしで操作出来るのがメリットです。
但し運転手さんは常に横向き運転です。
2014/4/14に撮りました。 by じんけ