■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- 銀魂,
- はいてない,
- ハイキュー,
- 萌え,
- 世界の国,
- ハイジ,
- 女優,
- 古明地こいし,
- CLIPSTUDIOPAINT初音,
- ポケモン,
- コナン,
- 鈴木英人,
- アズールレーン,
- 鈴木英,
- 原神,
- ミリオンライブ,
- Art Paint,
- 銀河鉄道,
- 鎮西寿々歌,
- 1968,
- ジャニーズ,
- 刃,
- アイドルマスター,
- 逆転裁判,
- チェンソーマン,
- すみっコぐらし,
- Halloween Night,
- 戦国無双,
- ミルクパズル,
- けいおん,
- ジブリ,
- 富嶽三十六景,
- Vtuber,
- スヌーピー,
- 体操服,
- Tom and,
- リラックマ,
- ラブライブ,
- プロセカ,
- ベルサイユのばら,
- 一十木音也,
- -54,
- おそ松くん,
- エッチな,
- わたせせいぞう,
- 岡本太郎,
- カラフル,
- SHAG,
- jigsaw saw puzzles,
- 刀剣乱舞,
ジグソークラブ楽天市場店
ご一服/熊野古道
尾鷲湾に聳える天狗倉山にあるこの標識に出逢える人は、
A・悠久たる時空の流れに敬虔かつ真摯な旅人。
B・ストイックな迄に鉄道俯瞰を極めようとする真のフォトクラファー。
C・ミニバンごときで落石ゴロゴロの滑落しそうな林道を、迷いに迷って半泣き状態で登ってきた、歴史への畏敬という言葉を知らぬ、万人から蔑まれるべき存在のお気楽撮り鉄。
この何れかのみ。
見事な石畳が続いています。
幾世代幾万の人が越えてきたのでしょう。
2014/3/11に撮りました。 by じんけ