コメント

スポンサーリンク


たった一度の登舷礼

1945年4月、訓練中のまるゆが、沖縄へ最後の出撃中の大和に登舷礼をしている。
もちろん正式な作法など知らず、手空き乗員一同を整列させて艇長が軍刀を引き抜き「かしらぁー、右ッ!」と号令をかける陸軍式の無骨な敬礼であったが、
対する大和は真っ白な第二種軍装に身を包んだ百人単位の乗員が整列し、ラッパ吹奏付きの登舷礼を送ってきた。
たった300トンの"可潜艇"に対して、7万トン超の世界一の戦艦が礼儀を尽くしてくれたことに、まるゆの乗組員は感動し思わず涙を流したそうな。
from 艦これ攻略Wiki

by ウティ
 :;
パズルの詳細ページへ
全1件 1~1
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です
  1. 14/01/28 00:31
    Trocken (クリア時間:00:13:28)
    このエピソードを聞いたとき、無性に泣けてきました…

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×