コメント

スポンサーリンク


ローカル線314/96ver

兵庫県のJR加古川線です。
全国のJR線の中でも大変珍しい単行の【電車】125系が走っています。

(これまで“アホほど”アップした単行列車のキハ40やキハ41等は、
【気動車=ディゼルカー】で動力の根本的な違いがあります)
安直な見分け方は『パンタグラフの有無』

加えてこの写真を[凝視]戴くと“前の運転席側上部”にも
折りたたんだパンタグラフが見つけられます。

これは冬季の一番(始発)列車によく運用され、
先頭側のパンタグラフで“架線に着いた霜”をとる為です。

2013/10/21に撮りました。 by じんけ
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×