コメント

スポンサーリンク


ローカル線285/96ver

富山県のJR城端線です。
長閑です。ほんまノドカです。
(ローカル線284の続き)
後ろに見えるのが二塚駅(因みに駅舎・駅務はJR貨物が統括)。

高岡駅で仕立てた貨物と、二塚駅から分かれる貨物専用線から引き出された貨物とを
DE10がのんびりと、しかし着実に入れ換えて組成してゆきます。

物流荷役の主役が鉄道だった頃は数多の駅で
ごく普通に垣間見られたのですが…昔語りです。

2011/9/28に撮りました。 by じんけ
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×