コメント

スポンサーリンク


玉川上水の始点

東京都羽村市羽東3-678=多摩川右岸、玉川上水はここから始まります。
多摩川の流れを堰止めて、中央の水門から水を取り入れていますが、右が多摩川で、左で水をたたえているのが玉川上水です。
木製だった水門は、1900年(明治33年)に煉瓦と玉石が貼られた今のものに造り替えられたそうです。もう100年以上も経つのですね。
一帯は、都水道局が管理していて、ふだんは中へ入れませんが、桜祭りの時は柵の門が開かれて、水門の上を歩くことができます。
遠くに見えているのは手前が人道橋でその向こうは羽村大橋です。 by o.t.
 :;
パズルの詳細ページへ
全0件 0~0
<>
※コメントを投稿するにはログインが必要です

※色が塗られているのはパズルの作者コメントです
<>


スポンサードリンク




  



×