■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- AKB48,
- 北原里英,
- 乃木坂46,
- グ,
- チロルチョコ,
- ジブリ,
- レモン,
- ブル,
- カラフルスイーツ,
- 桃月なしこ,
- 小嶋陽菜,
- LINE FRIENDS イラスト,
- ONE PIECE ワンピース,
- エロ,
- 、,
- メイ,
- モモジャン,
- KITTy,
- 涼宮ハルヒ,
- プリキュア,
- 学期,
- イラスト,
- にじさんじ,
- ガールズ&パンツァー,
- fl,
- 艦隊これくしょん,
- ワンピース,
- カグラ,
- マフィン,
- スヌーピー,
- カラフル メキシコ,
- 紅の豚,
- リス,
- AT,
- school days,
- BIGBAN,
- 13,
- K,
- ちゃお,
- カップケーキ,
- pei,
- にゃ,
- カラフル,
- num,
- k,
- 夜景 都市,
- 秋,
- babe,
- 図案,
- 50,
ジグソークラブ楽天市場店
玉川上水の始点
多摩川の流れを堰止めて、中央の水門から水を取り入れていますが、右が多摩川で、左で水をたたえているのが玉川上水です。
木製だった水門は、1900年(明治33年)に煉瓦と玉石が貼られた今のものに造り替えられたそうです。もう100年以上も経つのですね。
一帯は、都水道局が管理していて、ふだんは中へ入れませんが、桜祭りの時は柵の門が開かれて、水門の上を歩くことができます。
遠くに見えているのは手前が人道橋でその向こうは羽村大橋です。 by o.t.