■スポンサーリンク
全0件 0~0
<>
<>
■スポンサードリンク
翻訳 translation
言語:
スポンサーリンク
最近の検索 recently searched word
- スヌーピー,
- シフォン,
- マカロン,
- ダンダダン,
- サンリオ,
- 濡れ,
- 其姿450,
- お菓子,
- 中村佑介,
- ぐ,
- NiziU,
- セーラームーン,
- スクスト,
- アニメ ラブライブ,
- y,
- ジブリ,
- ハンターハンター,
- 東方,
- 山本彩,
- カラフル,
- シンプソン,
- ユージオ,
- カラフルな落書き,
- ソフィーのアトリエ,
- カラフルアート,
- 桐生市,
- GEOMETRIC,
- 朝食,
- 諸星きらり,
- 東方project,
- B,
- 美少女,
- ロイズチョコレート,
- 貴島明日香,
- 紺野栞,
- アズールレーン,
- モザイク,
- 立山連峰,
- 立山,
- GIRL AND,
- ケモミミ少女はいかが?,
- 大垣駅,
- 美女,
- 仏,
- サザエさん,
- 小島瑠璃子,
- 刀剣乱舞47,
- キタサン,
- 刀剣,
- vocaloid,
ジグソークラブ楽天市場店
玉川上水の始点
多摩川の流れを堰止めて、中央の水門から水を取り入れていますが、右が多摩川で、左で水をたたえているのが玉川上水です。
木製だった水門は、1900年(明治33年)に煉瓦と玉石が貼られた今のものに造り替えられたそうです。もう100年以上も経つのですね。
一帯は、都水道局が管理していて、ふだんは中へ入れませんが、桜祭りの時は柵の門が開かれて、水門の上を歩くことができます。
遠くに見えているのは手前が人道橋でその向こうは羽村大橋です。 by o.t.